長期計画「グランド・レイアウト」

長期計画「グランド・レイアウト」

長期計画「グランド・レイアウト」は、上智大学が「世界に並び立つ大学」として成長し成熟するための基本的方向性を示したものです。2001年5月に「創立100 周年(A.D.2013)上智大学教育・研究・キャンパス再興 グランド・レイアウト」を公表し、以後、着実に成果を挙げてきました。
創立100周年を迎えた2013年には、次の100年の発展を支える基盤を強化するため、今後の10年ほどを見据えた将来構想として「上智学院グランド・レイアウト2.0(GL2.0)」を策定し、2013年度末に公表しました。
2018年度をもってGL2.0は前半の第一期を終えることになります。2019年度から後半の5年である第二期を迎えるにあたり、GL2.0の骨格は活かしながら、「上智学院グランド・レイアウト2.1(GL2.1)」として新たな目標設定を行いました。

グランド・レイアウト2.1(2019年~2023年度)

「グランド・レイアウト2.0」の前半の第一期を終え、2019年度からの後半5年間の新たな目標を設定し、「グランド・レイアウト2.1」として公表しました。

詳細はこちら

グランド・レイアウト2.0(2014年~2023年度)

上智学院の次の100年の発展を支える基盤を強化するための将来構想として「上智学院グランド・レイアウト2.0」を策定しました。

詳細はこちら

長期計画企画拡大会議

長期計画企画拡大会議の議事記録を掲載しています。

詳細はこちら

グランド・レイアウト(2001年~2013年)

「グランド・レイアウト」は、上智大学創立100周年(2013年)を視野に入れながら、「世界に並び立つ大学」として成長し成熟するための基本的方向性を示したものです。

詳細はこちら