設置校の概要

上智大学

上智大学

建学・教育理念

上智大学は、1549年にキリスト教布教のために来日したイエズス会宣教師、聖フランシスコ・ザビエルの志を受け継ぎ1913年設立されました。上智大学の教育精神である“for Others, with Others”(他者のために、他者とともに)。これは、イエズス会の教育精神を継承したもので、「与えられた自分の才能を自分の利益のためではなく、他者のために役立てること」であり、「他者に奉仕することによって自己実現を目指す」という意味です。上智大学の教育は、「キリスト教ヒューマニズム」に基づく「隣人性」「国際性」の上に立脚し、人間の尊厳を省察し、国際関係、環境・人権問題等を通じて人間と世界の平和について追求するものです。

教育の特徴

世界の多様化・複合化した諸問題を解決するためには、「深い専門性」と「幅広い教養」双方の習得が不可欠です。上智大学では、一つのキャンパスに9学部29学科が集結し、各学部学科には、個々の分野の専門性をじっくり養う教育体制が整備されています。ワンキャンパスならではの、他学部他学科との連携による学際的、横断的アプローチも行い易い環境と言えます。
また、特にグローバル社会に対応する能力を身につけるための、実践的かつ実務的プログラムとして“グローバル・コンピテンシープログラム” 他、様々なプログラムが用意されています。

学校概要

設立
1913年
学長
曄道 佳明
入学定員
学部 2,801人、大学院 772人
学部
大学:9学部 大学院:10研究科
神学部/文学部/総合人間科学部/法学部/経済学部/外国語学部/総合グローバル学部/国際教養学部/理工学部
神学研究科/文学研究科/実践宗教学研究科/総合人間科学研究科/法学研究科/経済学研究科/言語科学研究科/グローバル・スタディーズ研究科/理工学研究科/地球環境学研究科
所在地
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1(四谷キャンパス)
電話
03-3238-3111(電話番号案内) 各部署の電話番号
ホームページ
https://www.sophia.ac.jp/

アクセスマップ/キャンパスマップ

上智大学短期大学部

上智短期大学

教育理念

1973年の創立以来、上智大学短期大学部は次の3つの教育理念を大切にしてまいりました。

  1. キリスト教ヒューマニズムに基づく「他者のために、他者とともに」(“ for Others, with Others”)という精神を持った学生を育てる。
  2. 徹底的な英語教育。
    4技能のトレーニングを基礎に、英語で考え英語で意見を発信できる学生を育成することに注力する。
  3. 英語教育と、幅広い教養教育、専門教育により、国際化社会の中で、国内外の問題に対応できる人材を育成する。

これら3つの理念の基、「叡智(ソフィア)が世界をつなぐ」(Sophia ― Bringing the World Together)という上智の建学理念を実践してまいります。

教育の特徴

上智大学短期大学部英語科は、英語の効果的な習得を目的とし、それに教養・専門知識の修得を加えることにより、今後の国際的な共生社会で活躍できる人材を育成します。
本学のもう一つの特徴に「サービスラーニング活動」への取組みがあります。学生は、地域社会で児童英語教育や外国籍をもつ市民を対象とした日本語教育等の奉仕活動を行い、こうした実践の場で「学外での学び」を深めることができます。

学校概要

設立
1973年
学長
山本 浩
入学定員
250人(英語科)
所在地
〒257-0005 神奈川県秦野市上大槻山王台999
電話
0463-83-9331
ホームページ
http://www.jrc.sophia.ac.jp/

アクセス

栄光学園中学高等学校

栄光学園中学高等学校

教育理念

「栄光学園の教育は、キリスト教的価値観、また、イエズス会の創立者イグナチオの精神を基盤とし、生徒一人ひとりが神から与えられた能力を十全にのばし助けることを基本理念とする」
イエズス会教育では、生徒たちは様々な分野で優れた成果をあげること、すなわち“卓越性” が求められます。ただしそれは、他との比較によるものではなく、それぞれの成長段階に応じて自己の可能性を最大限に伸ばすことにあります。さらに、自らの能力を他者のために用い、他者とともに働く精神を育むことが求められます。

教育の特徴

栄光学園では、子どもの教育において家庭の持つ役割は極めて大きいと考え、よって保護者との連携を密にしています。担任との個人面談はもちろんのこと、学年別に年2回開く「父母会」、さらに「地区別懇談会」も開催しています。
グローバルな視点で物事を考え行動できることは、イエズス会教育が求める共通の資質です。栄光学園はこれを達成するために、世界のイエズス会教育ネットワークを活用し、フィリピン、アメリカのイエズス会学校と連携した活動を行っています。各種ボランティア活動や街頭募金活動も行っています。

学校概要

設 立
1947年
校 長
望月 伸一郎
入学定員
中学校:180人、高等学校:180人
所在地
〒247-0071 神奈川県鎌倉市玉縄4-1-1
電話
0467- 46-7711
ホームページ
http://ekh.jp/

アクセス

六甲学院中学校・高等学校

六甲学院中学校・高等学校

教育理念

六甲学院のミッションは、「過ぎ去るものの奥にある永遠なるもの」を探求し、「他者と共に生き他者に仕えるリーダー」を育てることです。すなわち、

  1. 自分と他者のよさを認めて、互いに切磋琢磨して成長し合う人間関係を築きます
  2. 個々の才能を伸ばし、他者のためにそれを使うことに喜びを見出すよう導きます
  3. 体験とその振り返りを通して真理を探究し、物事の本質を見抜く知性を養います
  4. 多様な考え方や異文化と出会う機会を設けて、広い視野を持つ国際人を育てます
  5. 世界に正義と平和を実現するために、最前線に立って行動する人間を育成します

教育の特徴

六甲学院では、伝統的にⅠ. 強いこころと身体を育てる、Ⅱ. 主体性を育てる、Ⅲ. 豊かなこころを育てる、という三つの六甲精神を教育の基盤に置いています。
具体的な教育内容としては、

  1. 「訓育」の一環として取組む清掃活動や中間体操などを通じ、自己を鍛錬し、強いこころと身体を育みます。
  2. 日々の学校生活や行事、課外活動を通じ、各々が自己に責任を持ち、主体的に行動することを目指します。
  3. キリスト教精神を通じて生き方を探求。募金活動、福祉施設での奉仕活動などに取組み、豊かなこころを育てます。

中・高一貫教育の利点を最大限に生かし、6年間の流れの中で効果的な指導を行います。6年間を2年ごとに区切り、各段階での学習目標を設定。一人ひとりの学習に細かく配慮し適宜サポートします。

学校概要

設 立
1938年
校 長
髙橋 純雄
入学定員
中学校:192人、高等学校:192人
所在地
〒657-0015 兵庫県神戸市灘区篠原伯母野山町2丁目4番1号
電話
078-871- 4161
ホームページ
http://www.rokkogakuin.ed.jp/public_html/index.html

アクセス

広島学院中学校・高等学校

広島学院中学校・高等学校

教育理念

“Puerilis Institutio est Renovatio Mundi”(若者の教育は世界の変革である)-この400年以上も前からイエズス会が教育に対して常に抱いている理念が、今の時代にも生きています。“Cura Personalis”(一人ひとりを大切にする)を基本姿勢としてもち、“Men for Others”(他者のために生きる人間)、 ” Men with Others”(他者とともにある人間)の育成を通して、世界をより良くしていくために、貢献できる人間となるよう導くことを、広島学院は使命としています。

教育の特徴

広島学院は以下の教育の実現を目指しています。
「一人ひとりを大切にする教育」「克己の精神を培う教育」「人を思いやる心を育てる教育」「価値判断力を身につける教育」「主体的行動力を身につける教育」「より善いものを目指す心を培う教育」。
国際教育の一環として、希望者を対象にフィリピンでの体験学習、フィリピン姉妹校生徒の受入れを実施しています。また、社会奉仕活動として、各種ボランティア活動や街頭募金活動も行っています。

学校概要

設 立
1956年
校 長
中間 哲也
入学定員
中学校:200人、高等学校:200人
所在地
〒733-0875 広島県広島市西区古江上1-630
電話
082-271- 0241
ホームページ
http://www.hiroshimagakuin.ed.jp/

アクセス

上智福岡中学高等学校

上智福岡中学高等学校

教育理念

上智福岡中学高等学校の教育が目指すところは「より大いなるものを知り、他者に奉仕し、世界への懸け橋となるリーダー」を育てることです。具体的には以下の人を育成します。

  1. キリスト教ヒューマニズムを身につけている人
  2. 他者に仕えるリーダーシップを持っている人
  3. グローバル・コンピテンシーを持っている人

目指すのは、地球規模の問題に対し十分な知識を持ち、様々な人々とのコミュニケーション能力を有する者です。

教育の特徴

  1. キリスト教ヒューマニズムの養成
    宗教の授業と昼休み後の「思索の時間」の中で、聖書を通して神様の愛に気づく目と、あるがままの世界や自分を見る目を養います。
  2. 他者に仕えるリーダーシップ
    部活動、ボランティア、体育祭、文化祭などの諸行事の企画運営に生徒が主体的に関わる経験を通して、他者の痛みへの共感力と他者のために自分を活かす資質を養います。
  3. グローバル社会を生き抜く力
    授業で身につける各教科の基礎知識・技能を、総合的学習の時間“Studies For Others” において活用しながら、自分にしかないタレントを世界の諸課題の解決のために活かすことを探求します。また、英語4技能を活用する力をインタラクティブな言語活動や、オーストラリア研修、留学生との交流、スピーチコンテストなどを通して身につけます。

学校概要

設 立
1932年
校 長
船橋 巌
入学定員
中学校:160人、高等学校:160人(2012年度より男女共学化)
所在地
〒810-0032 福岡県福岡市中央区輝国1-10-10
電話
092-712-7181
ホームページ
http://www.sophia-fukuoka.ed.jp/

アクセス